忍者ブログ
北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。 ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |
2024.5.26(日)
函館市芸術ホール にて
令和6年度 函館音楽協会 春季定期演奏会 が開催されました。
(同時に、令和5年度 函館音楽協会協会賞・奨励賞受賞記念演奏会も行われました。)

全9組のプログラムに加え、受賞演奏もあり、長時間のコンサートでしたが、
たくさんのお客様の皆様に最後まで楽しんでいただけたようで嬉しく思います(^^♪

私は、山田巳月さん(フルート)、鈴木麻里さん(ソプラノ)の伴奏をさせていただきました♪

また皆様とお会いできるのを楽しみにしております(^^♪
 

PR

2024.6.2(日)
山田巳月 フルートコンサート ~1st  Flute Concert~    が
函館市公民館にて開催されます。
(13:30 開場、14:00 開演。入場無料。)

山田巳月さんの初めてのソロコンサートになります。
東京音楽大学卒業後の初めてのコンサート♪ ぜひ応援に来ていただけたら嬉しいです(^^♪
5月26日には、函館音楽協会 春季定期演奏会にも出演します♪

たくさんの皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^♪




   



2024.5.26(日)
令和6年度 函館音楽協会 春季定期演奏会 
が函館市芸術ホールにて開催されます。

全9ステージの演奏に加え、令和5年度 函館音楽協会協会賞・奨励賞受賞記念演奏もあります。

私は、山田巳月さん(フルート)と鈴木麻里先生(ソプラノ)お二人の伴奏をさせていただきます
(^^♪emoji

詳細は画像ご覧くださいemojiemojiemojiemoji

たくさんのお客様にお会いできることを楽しみにしております(^^♪emoji


2024.2.3(土)開場14:30 開演15:00
遺愛女子中学高等学校 講堂 にて
北海道高等学校音楽教育研究会 道南地区会員による研究演奏 Concert 2024
が開催されました。

この演奏会は、渡島・桧山地区の高等学校で音楽の指導に携わっている教員による音楽会で、
演奏者による曲目の解説もあり、まるで楽しい「音楽の授業」を受けるような気軽な楽しい演奏会でした(^^♪

私は、鈴木麻里先生(ソプラノ)の伴奏をさせていただきましたemojiemojiemojiemoji

たくさんのお客様にもお越しいただき、素敵な演奏会なりました(^^♪
大変お世話になり有難うございましたemojiemojiemoji





2024.1.13(土)、2024.1.14(日)
函館市芸術ホールにて 
第60回北海道管楽器個人コンテスト 函館地区予選大会 および
第55回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選大会 兼 
第45回北海道管楽器個人コンテスト・北海道アンサンブルコンテスト函館地区大会
が行われました。

私は、中学生の部(管楽器個人)でフルート伴奏と高等学校の部(管楽器個人)でクラリネット伴奏をさせていただきました(^^♪

お二人とも初めての共演でしたが、練習・本番と曲を楽しんで演奏出来ました!(^^)!

結果、お二人とも無事に「金賞!!」emojiemoji
本当におめでとうございますemojiemoji

アンサンブルの皆さまも、本当にお疲れ様でした(^^♪emoji

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
Webログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高橋 セリカ
性別:
女性
職業:
ピアニスト
趣味:
ピアノ
カテゴリー
Copyright ©  高橋セリカ Webログ  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]