北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2021.5.30(日)
函館市芸術ホールにて 令和3年度 函館音楽協会 春季定期演奏会 が行われました。
今年は、全8プログラムのステージに加え、函館音楽協会協会賞の池田桂子先生と
畑中佳子先生による受賞記念演奏、そして奨励賞のオークリコーダーアンサンブルによる
受賞記念演奏が行われました。
ピアノ・声楽・リコーダー、ヴァイオリン、チェロ、チェンバロによるアンサンブル、
フルート二重奏など盛り沢山のステージで、久しぶりの演奏会をお客様には
楽しんでいただけたのではと思います

私は、2ステージ出演いたしました。
◎鈴木麻里さん(ソプラノ)と。
・空の端っこ 宮本益光 詞 / 信長貴富 曲
・歌劇「愛の妙薬」より
受け取って、これであなたは自由よ ドニゼッティ
◎水上知歩さん(フルートⅠ)
松石 隆さん(フルートⅡ)と。
・リゴレット幻想曲 Op.38 F.&K. ドップラー
https://youtu.be/dscy-Ei32rI?t=2
共演の皆様には大変お世話になり、有難うございました。
お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪
また次回の演奏会をお楽しみに(*^-^*)♪♪


函館市芸術ホールにて 令和3年度 函館音楽協会 春季定期演奏会 が行われました。
今年は、全8プログラムのステージに加え、函館音楽協会協会賞の池田桂子先生と
畑中佳子先生による受賞記念演奏、そして奨励賞のオークリコーダーアンサンブルによる
受賞記念演奏が行われました。
ピアノ・声楽・リコーダー、ヴァイオリン、チェロ、チェンバロによるアンサンブル、
フルート二重奏など盛り沢山のステージで、久しぶりの演奏会をお客様には
楽しんでいただけたのではと思います


私は、2ステージ出演いたしました。
◎鈴木麻里さん(ソプラノ)と。
・空の端っこ 宮本益光 詞 / 信長貴富 曲
・歌劇「愛の妙薬」より
受け取って、これであなたは自由よ ドニゼッティ
◎水上知歩さん(フルートⅠ)
松石 隆さん(フルートⅡ)と。
・リゴレット幻想曲 Op.38 F.&K. ドップラー
https://youtu.be/dscy-Ei32rI?t=2
共演の皆様には大変お世話になり、有難うございました。
お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪
また次回の演奏会をお楽しみに(*^-^*)♪♪
PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)