北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2022.8.6(土)
函館市民会館 小ホールにて
池田桂子 フルートコンサート ー風の語らい Vol.2ー が行われました。
昨年に引き続き、池田桂子先生の第2回目のフルートコンサートです。
ここ数日、函館のコロナ感染者が増えつつある中での開催でしたが、
当日は多くのお客様にお越しいただきました(^^♪
準備していた席が足りなくなり、急遽椅子を出していただき、無事に予定通りに
スタートしました


今年は、フルートとピアノのプログラムの他に、フルートと歌とピアノのアンサンブルや、
歌とピアノのプログラムもあり、お客様に楽しんでいただける内容のプログラムになっていたのでは、と思います。(詳細は添付画像にて)
また、今年は瀧沢鈴氏(作詞)・山本和生氏(作曲)『北国のこどもの四季』を
初演演奏する機会を得て、大変光栄に思いました。
演奏を終えた今、皆さんがどのように感じたのか気になるところですが、
私としては無事に終えられことを嬉しく思っています。
本当にとても素敵な作品でした

楽譜が販売されておりますので、興味のおありの方は手に取ってみてはいかがでしょうか
池田桂子先生はじめ徳永ふさ子氏、瀧沢鈴氏、山本和生氏、また調律の小川進氏、他スタッフの皆様関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
心より感謝いたします。
追伸⇒来年は8月5日(土)池田桂子 フルートコンサート ー風の語らい Vol.3ー
予定です

『北国のこどもの四季』楽譜
(後列左から)高橋、徳永ふさ子氏、池田桂子先生
(前列左から)瀧沢鈴氏、山本和生氏
函館市民会館 小ホールにて
池田桂子 フルートコンサート ー風の語らい Vol.2ー が行われました。
昨年に引き続き、池田桂子先生の第2回目のフルートコンサートです。
ここ数日、函館のコロナ感染者が増えつつある中での開催でしたが、
当日は多くのお客様にお越しいただきました(^^♪
準備していた席が足りなくなり、急遽椅子を出していただき、無事に予定通りに
スタートしました



今年は、フルートとピアノのプログラムの他に、フルートと歌とピアノのアンサンブルや、
歌とピアノのプログラムもあり、お客様に楽しんでいただける内容のプログラムになっていたのでは、と思います。(詳細は添付画像にて)
また、今年は瀧沢鈴氏(作詞)・山本和生氏(作曲)『北国のこどもの四季』を
初演演奏する機会を得て、大変光栄に思いました。
演奏を終えた今、皆さんがどのように感じたのか気になるところですが、
私としては無事に終えられことを嬉しく思っています。
本当にとても素敵な作品でした


楽譜が販売されておりますので、興味のおありの方は手に取ってみてはいかがでしょうか

池田桂子先生はじめ徳永ふさ子氏、瀧沢鈴氏、山本和生氏、また調律の小川進氏、他スタッフの皆様関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
心より感謝いたします。
追伸⇒来年は8月5日(土)池田桂子 フルートコンサート ー風の語らい Vol.3ー
予定です

『北国のこどもの四季』楽譜
(後列左から)高橋、徳永ふさ子氏、池田桂子先生
(前列左から)瀧沢鈴氏、山本和生氏
PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)