北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2022、11、23(水・祝) 函館市芸術ホールにて
令和4年度 函館音楽協会 秋季定期演奏会
~愛と平和への祈りを込めて~ が行われました。
総勢21名による9ステージ(ソプラノ独唱・ピアノ・フルート独奏・二台ピアノ・アンサンブル)の多彩なプログラムとなりました。
私は、鈴木麻里さん(ソプラノ)の伴奏をさせていただきました(*^-^*)♪♪
・私に静けさをお返しください C.リッチ 詞 / トスティ 曲
・別れの曲 ~ソプラノとピアノのための~
F、ジャコベッティ 詞 / ショパン 曲/早川奈穂子 編曲
どちらの曲も、今回のサブタイトルが感じられる素敵な曲でした。
「別れの曲」は、ピアノ曲として有名ですが、編曲されたこの曲も原曲をそのままに残した
曲調でとても美しい曲です。
ぜひ機会がありましたら、また演奏したい一曲になりました


たくさんの贈り物も頂戴いたしまして、ありがとうございました。
感謝いたします(*^-^*)♪


令和4年度 函館音楽協会 秋季定期演奏会
~愛と平和への祈りを込めて~ が行われました。
総勢21名による9ステージ(ソプラノ独唱・ピアノ・フルート独奏・二台ピアノ・アンサンブル)の多彩なプログラムとなりました。
私は、鈴木麻里さん(ソプラノ)の伴奏をさせていただきました(*^-^*)♪♪
・私に静けさをお返しください C.リッチ 詞 / トスティ 曲
・別れの曲 ~ソプラノとピアノのための~
F、ジャコベッティ 詞 / ショパン 曲/早川奈穂子 編曲
どちらの曲も、今回のサブタイトルが感じられる素敵な曲でした。
「別れの曲」は、ピアノ曲として有名ですが、編曲されたこの曲も原曲をそのままに残した
曲調でとても美しい曲です。
ぜひ機会がありましたら、また演奏したい一曲になりました



たくさんの贈り物も頂戴いたしまして、ありがとうございました。
感謝いたします(*^-^*)♪
PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)