北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2019.2.6
函館大妻高等学校にて 特別授業「ピアノコンサート」がありました

音楽に関する高い専門技術に触れることで、2年次からのコース選択と適正について考えるきっかけにしてもらいたい、という目的のために、毎年家政科1年生に向けて行われています。
毎年、ゲストをお迎えしてコンサートを行っていますが、
今年はソプラノの石丸典子氏をお迎えして、クラシック曲はもちろん、
授業で歌っている歌唱曲や、全員参加する楽しい曲など、
様々なジャンルの曲を楽しく歌っていただきました

また、子ども文化コース卒業生3期生による演奏もあり、
コンサートを鑑賞した1年生からは、「卒業生の演奏が、とても素敵な演奏だった!!」
「子ども文化コースに進学予定でピアノ経験がないけれど、私もあんなにピアノを弾けるようになりたい!」「全員参加の歌がとても楽しかった!!」など
たくさんの感想があり、嬉しかったです。
私は、普段は「音楽」の中での生活が当たり前になっていますが、
そうではない生徒たちもたくさんいると思うので、短い時間ですがこのような機会を
持てることは良いなと思います

函館大妻高等学校にて 特別授業「ピアノコンサート」がありました


音楽に関する高い専門技術に触れることで、2年次からのコース選択と適正について考えるきっかけにしてもらいたい、という目的のために、毎年家政科1年生に向けて行われています。
毎年、ゲストをお迎えしてコンサートを行っていますが、
今年はソプラノの石丸典子氏をお迎えして、クラシック曲はもちろん、
授業で歌っている歌唱曲や、全員参加する楽しい曲など、
様々なジャンルの曲を楽しく歌っていただきました


また、子ども文化コース卒業生3期生による演奏もあり、
コンサートを鑑賞した1年生からは、「卒業生の演奏が、とても素敵な演奏だった!!」
「子ども文化コースに進学予定でピアノ経験がないけれど、私もあんなにピアノを弾けるようになりたい!」「全員参加の歌がとても楽しかった!!」など
たくさんの感想があり、嬉しかったです。
私は、普段は「音楽」の中での生活が当たり前になっていますが、
そうではない生徒たちもたくさんいると思うので、短い時間ですがこのような機会を
持てることは良いなと思います


PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)