北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2024.1.13(土)、2024.1.14(日)
函館市芸術ホールにて
第60回北海道管楽器個人コンテスト 函館地区予選大会 および
第55回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選大会 兼
第45回北海道管楽器個人コンテスト・北海道アンサンブルコンテスト函館地区大会
が行われました。
私は、中学生の部(管楽器個人)でフルート伴奏と高等学校の部(管楽器個人)でクラリネット伴奏をさせていただきました(^^♪
お二人とも初めての共演でしたが、練習・本番と曲を楽しんで演奏出来ました!(^^)!
結果、お二人とも無事に「金賞!!」

本当におめでとうございます

アンサンブルの皆さまも、本当にお疲れ様でした(^^♪
函館市芸術ホールにて
第60回北海道管楽器個人コンテスト 函館地区予選大会 および
第55回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選大会 兼
第45回北海道管楽器個人コンテスト・北海道アンサンブルコンテスト函館地区大会
が行われました。
私は、中学生の部(管楽器個人)でフルート伴奏と高等学校の部(管楽器個人)でクラリネット伴奏をさせていただきました(^^♪
お二人とも初めての共演でしたが、練習・本番と曲を楽しんで演奏出来ました!(^^)!
結果、お二人とも無事に「金賞!!」


本当におめでとうございます


アンサンブルの皆さまも、本当にお疲れ様でした(^^♪

2023.9.23(土・祝)
函館市芸術ホールにて (開場13:00 開演13:30)
第64回 函館音楽協会 ジュニアコンサート が開催されました。
今年は、全24ステージ(ヴァイオリン、ギター、ピアノ、独唱、二重唱、フルート、ソプラノサクソフォーン、クラリネット、オーボエ)のたくさんの参加者が演奏しました(^^♪
小学校1年生から高校3年生まで幅広い年齢の参加者の演奏は、聴いていたお客様もとても楽しめたコンサートになったかと思います


私は、柴田采花さん(フルート、中学校1年生)、秋濱香里子さん(ヴァイオリン、中学校2年生)、葛岡美羽さん(フルート、高校3年生)、深山由依さん(ソプラノサクソフォーン、高校3年生)の伴奏をさせていただきました



私も初めて演奏する曲をありましたし、皆さんと一緒に演奏出来て楽しかったです(^^♪
また来年、出演者の皆さんにますますの素敵な演奏を聴かせてもらえることを
楽しみにしています(^^♪

函館新聞に、ジュニアコンサートの記事と秋濱香里子さんの写真が掲載されました。
函館市芸術ホールにて (開場13:00 開演13:30)
第64回 函館音楽協会 ジュニアコンサート が開催されました。
今年は、全24ステージ(ヴァイオリン、ギター、ピアノ、独唱、二重唱、フルート、ソプラノサクソフォーン、クラリネット、オーボエ)のたくさんの参加者が演奏しました(^^♪
小学校1年生から高校3年生まで幅広い年齢の参加者の演奏は、聴いていたお客様もとても楽しめたコンサートになったかと思います



私は、柴田采花さん(フルート、中学校1年生)、秋濱香里子さん(ヴァイオリン、中学校2年生)、葛岡美羽さん(フルート、高校3年生)、深山由依さん(ソプラノサクソフォーン、高校3年生)の伴奏をさせていただきました




私も初めて演奏する曲をありましたし、皆さんと一緒に演奏出来て楽しかったです(^^♪
また来年、出演者の皆さんにますますの素敵な演奏を聴かせてもらえることを
楽しみにしています(^^♪
函館新聞に、ジュニアコンサートの記事と秋濱香里子さんの写真が掲載されました。
2023.8.27(日)
函館市芸術ホール にて 午後3時から
The 50th 函館音楽協会 学生コンサート が開催されました。
今年は、15組の出演者(ピアノデュオ、フルート、歌、ユーフォニアム、ピアノ、ヴァイオリン、ホルン、クラリネット)に加え、ゲストの嶺井千奈さん(フルート)の演奏もありました。
高校~大学生活、コロナ渦で思うように演奏が出来ない日々もあった皆さんかと思いますが、函館出身のたくさんの方が出演したことは本当に素敵なことだと思います。
また、演奏内容もとてもレベルが高く素晴らしかった!とお客様からお声も聞いています(*^-^*)
在学中の皆さんの演奏をまた来年聴かせていただけることを、とても楽しみにしています(^^♪
大学時代の一年の成長はとても大きいものですから
それから、
ゲストの嶺井千奈さんは、木古内町出身で東京藝術大学音楽学部器楽科に学び、現在、東京藝術大学音楽学部管打楽器研究室にて教育研究助手を務めていらっしゃいます。
私も以前、千奈さんと共演させていただいたことがあるのですが、今回演奏を会場で聴かせていただき、さらに研鑽を積まれた演奏で、素晴らしかったです。
会場いっぱいに千奈さんの音楽が響き渡り、最後には「ブラボー!!」の声もありました
今後のますますのご活躍が本当に楽しみです!!
平田紗希さん(クラリネット)と岩平尚子先生と。
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/01)
(06/29)
(05/26)
(05/02)
(04/20)