北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
2018.10.8 函館短期大学 大学祭 でした。
週末の台風通過のため、
昨日予定の大学祭が今日に延期になりましたが、
そのお陰で、今日は朝から気持ちの良い晴天で「大学祭」日和でした
1階ラウンジでは、毎年恒例の「野菜販売」、
そして、模擬店では【食物栄養学科・保育学科 1・2年生】による特色あるお料理や遊び、
また、茶道部のお茶会や食育サークルの催し、
食物栄養学科有志《もぐもぐ調査隊》による『北海道のおいしい豆知識』
~豆に関する栄養と食文化、豆料理のレシピなど~、無料試食がありました

※どのお豆料理もとても美味しかったです!!帰りにレシピや小豆のお土産もあり
大満足でした

また講堂では「ミニコンサート」も開催されました

「ミニコンサート」では、学生が日本舞踏に合わせてお琴の演奏をしたり(日本舞踏も学生)、
ピアノ独奏やエレクトーン独奏、そしてアンサンブルサークルによる演奏など・・・
盛り沢山の内容でした

小さなお子様連れのお客様もたくさんお越しいただき、
皆様に楽しんでいただけたのではと思います!!
また、来年も開催されると思いますので、お時間のある方はぜひ
お越しいただければ思います


週末の台風通過のため、
昨日予定の大学祭が今日に延期になりましたが、
そのお陰で、今日は朝から気持ちの良い晴天で「大学祭」日和でした

1階ラウンジでは、毎年恒例の「野菜販売」、
そして、模擬店では【食物栄養学科・保育学科 1・2年生】による特色あるお料理や遊び、
また、茶道部のお茶会や食育サークルの催し、
食物栄養学科有志《もぐもぐ調査隊》による『北海道のおいしい豆知識』
~豆に関する栄養と食文化、豆料理のレシピなど~、無料試食がありました


※どのお豆料理もとても美味しかったです!!帰りにレシピや小豆のお土産もあり
大満足でした


また講堂では「ミニコンサート」も開催されました


「ミニコンサート」では、学生が日本舞踏に合わせてお琴の演奏をしたり(日本舞踏も学生)、
ピアノ独奏やエレクトーン独奏、そしてアンサンブルサークルによる演奏など・・・
盛り沢山の内容でした


小さなお子様連れのお客様もたくさんお越しいただき、
皆様に楽しんでいただけたのではと思います!!
また、来年も開催されると思いますので、お時間のある方はぜひ
お越しいただければ思います


PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)