北海道函館市を拠点に活動しているピアニスト高橋セリカの公式Webログです。
ここでは主に出演コンサート情報や普段の音楽活動などを徒然なるままに掲載しています。
文部科学省 2017年 第19回 日本ジュニア管打楽器コンクール 本選会が
3月27日~東京バリオホールにて行われました!!
事前の録音審査(予選)を通過した小学生~高校生の皆さんが、この本選会に出場出来ます

その本選会のクラリネット部門に、藤巻花菜さん(高1)が見事選抜され出場しました!!
昨年に引き続き2度目の出場でしたが、高校生のクラリネット部門は10名のみでしたので、
審査がどれだけ難関かがうかがえます。
コンクール前日に、岩平尚子先生と私と花菜ちゃんと3人で東京の先生のレッスンに伺い、
内容の濃い充実したレッスンを受けることが出来ました

その後、私の大学の恩師 寺西昭子先生のお宅へ。いつもお元気でパワーに満ち溢れている先生に、私も元気をもらい、改めて身が引き締まる思いでした(*^^*)!!
コンクールという貴重な舞台で演奏できたことは、私にとっても良い勉強になりました

尚子先生、花菜ちゃんご両親はじめ皆さんに大変お世話になりました<m(__)m>
これからもこの経験を生かして素敵な演奏が出来るようにしたいと思います
3月27日~東京バリオホールにて行われました!!
事前の録音審査(予選)を通過した小学生~高校生の皆さんが、この本選会に出場出来ます


その本選会のクラリネット部門に、藤巻花菜さん(高1)が見事選抜され出場しました!!
昨年に引き続き2度目の出場でしたが、高校生のクラリネット部門は10名のみでしたので、
審査がどれだけ難関かがうかがえます。
コンクール前日に、岩平尚子先生と私と花菜ちゃんと3人で東京の先生のレッスンに伺い、
内容の濃い充実したレッスンを受けることが出来ました


その後、私の大学の恩師 寺西昭子先生のお宅へ。いつもお元気でパワーに満ち溢れている先生に、私も元気をもらい、改めて身が引き締まる思いでした(*^^*)!!
コンクールという貴重な舞台で演奏できたことは、私にとっても良い勉強になりました


尚子先生、花菜ちゃんご両親はじめ皆さんに大変お世話になりました<m(__)m>

これからもこの経験を生かして素敵な演奏が出来るようにしたいと思います


PR
この記事にコメントする
Webログ内検索
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(10/21)
(09/24)
(09/16)